Jリーグ開幕30周年を記念したコラボサングラスが、1993年5月15日に開幕したJリーグを称えて登場しました。
今回はこのコラボサングラスについて見ていきます。
Zoffと浦和レッズのコラボサングラスが発売
Jリーグ開幕30周年を記念して、コラボサングラスをZoff公式オンラインストアと一部店舗にて販売されています。
各クラブの特徴的なカラーリングやクラブエンブレムを反映させ、クラブ愛をより引き立てたデザインとなっており、更にJリーグロゴが施されたオリジナルの巾着が同梱されています。
レンズは紫外線の量によって色調が変化する調光レンズを搭載し、室内では眼鏡として、屋外ではサングラスとして、2つの役割を1つで担っています。
販売店舗は?
Zoff 原宿店では「浦和レッズ」を含む18クラブの商品を試すことができるようです。
※「横浜FC」モデル、「アルビレックス新潟」モデルを除く。
また、一部、ホームタウンのお店でも購入することができます。
zoffのサングラスの評判
夏や海外旅行など、紫外線が強いシーンで欠かせないのがサングラスです。
目を守るだけでなく、眉間のシワを予防する効果もあるため、肌や目を大切にしたい方にとって、重要なアイテムとなっています。
zoffのサングラスの評判を調べると以下のようなレビューが見られました。
- 安いのに、使いやすい
- 安くてもしっかりと紫外線対策できる
- ちょっとだけフレームが安っぽい
zoffのサングラスは軽くてつけ心地がよく、比較的安価で手に入るようです。
気軽に紫外線対策できるのは魅力じゃないでしょうか。
どんなサングラス?
Jリーグ開幕30周年を記念した、コラボサングラスがどのようなサングラスかを見ていきます。
商品概要
- 商品名|Zoff|Jリーグ30周年記念サングラス
- 価格|サングラス18種 各5,500円(税込・オリジナルケース・各クラブのメガネ拭き付)
※本商品は+3,300円〜で度付きレンズへの変更が可能 - 仕様|材質:Plastic
重さ:31.8g
可視光線透過率:26%(着色最大濃度時)
紫外線透過率:0.1%以下(着色最大濃度時) - サイズ|A 片方のレンズ横幅::52mm
ブリッジ(鼻部分)の横幅:20mm
テンプル(つる)の長さ:145mm
仕上がりの横幅:143mm
仕上がりの縦幅:49mm
紫外線の量でレンズの色が変化する調光レンズ
調光レンズとは、紫外線の量によって濃さが変わるレンズです。
屋外で紫外線にさらされると色が変わり、屋内など紫外線の影響がない場所では透明な状態になります。
アウトドアや山登りなどのアクティビティには、機能的でありながらスタイリッシュなサングラスが必要です。
紫外線に反応して色が変わる「調光レンズサングラス」は、掛け外しの手間がかからないため、キャンプなどのアウトドア活動に最適です。
浦和レッズモデル
浦和レッズのクラブカラーやエンブレムをイメージした調光サングラスが登場。
テンプルにはクラブカラーを採用し、エンブレムが際立つデザインとなっています。
テンプルの先端には、クラブの象徴的なパーツが埋め込まれ、クラブエンブレムとJリーグマークが入ったオリジナルの巾着型メガネ拭きも付属しています。